筆冩近衞言行不一致録

雑感をある程度毒抜きされた戯言にして吐き出す。

こどもおじさん(30)、ステップ入力にキレる

GarageBandのステップ入力で指が擦れまくって嫌になるおじさんです。GarageBandが悲しいことにMIDIキーボードを使ったステップ入力に対応しておらず、トラックパッドやペンタブでポチポチ入力しております。

どんな感じで入力するかというと、コードをキーボードで鳴らしたり、メロディをキーボードで弾いてからそれを転写していく感じです。鍵盤楽器でのリズム感がギター以上に虚無なので、リアルタイム入力ができないわけです。

そのためにステップ入力となるのですが、これがまた指先をこすりまくる作業です。ペンタブも今ひとつしっくりきません。

やはり、トラックボールを使うのが良いのでしょうか。

例の接続を実際にやってみました

アジトにまた訪問できたので、早速セットアップしました。

f:id:CurseJewelDemon:20210307211746j:plainf:id:CurseJewelDemon:20210307211801j:plain
またしてもごちゃついてきた
以前のエントリで書いたように、オーディオインターフェースを二台接続し、オーディオ信号をUS-2x2→ミキサー→M-Track2x2M→スピーカーという接続とした。 新しいミキサーはファンタム電源がきちんと48V来ているので、コンデンサマイクにも電源が入り、そしてUS-2x2の音をミキサーを介してループバックさせることにも成功した。

これで配信環境はほぼ整ったので、あとは配信をしてみたいと思う。OBSをセットアップして、配信してみたい。

ケースだけのBTOってないのかな

中身だけBTOでセットしてもらって、ガワだけ別に調達するようなBTO(というかパーツのセット販売)って ないのかなと。

何がしたいのか

ラックマウントPCが組みたい。2Uの大きさでギッチギチまで詰め込んで強制通風で冷やすケースである。

techace.jp

これに電源外付けで、空いた部分で冷却を強化する感じでやりたいわけである。物理的には大抵のグラフィックカードが入るはずなので、後は冷却の問題のみである。

これがやりたいのだが、ケース別売りなBTOはあったりしないのだろうかといつも思ってしまうのである。

2PC配信とバ美肉(バ美肉編)

バーチャル美少女セルフ受肉しながら、ゲームその他の配信をしたいわけなんです。

前々から、オリジナルキャラクターで配信がやりたいと言っているのですが、そのための方法をいろいろ調べながら、アバターを作っているわけです。その中で、ゲーム配信する方法や、バ美肉する方法を考えていたわけです。*1

f:id:CurseJewelDemon:20210302204725p:plain
f:id:CurseJewelDemon:20210302204733p:plain

オリジナルキャラクターの原案

今回はこのような構成となります。

  • 美少女になりたいぞ
    • 考えられる実装は
      • 想定する環境
  • 今ある美少女になる手段
    • 調べてきたの
      • Luppet
      • 3tene
      • VSeeFace
      • 補助ツール
    • 見つけてきたツールから、自分が出来ることは何かを考える

長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

*1:正直考えてる時間より調べてる時間の方が長い気がするのは気のせいだと信じたい

続きを読む

キーボードのUSBケーブルを交換しました

以前のエントリで、USBが外れるトラブルが連発していたと書きましたが、この度新しいUSBケーブルが届きましたので、それを紹介し、どうなったかを報告いたします。

旧いUSBケーブルにガタが生じて1時間に1回ほどUSB接続のキーボードが外れるトラブルが発生していたのですが、新しいUSBケーブルに差し替えることで、現在接続が外れることもなく、順調に推移しております。L字型右向きを選んだので、接触もしにくくなりました。

f:id:CurseJewelDemon:20210304231913j:plain
f:id:CurseJewelDemon:20210304193102j:plain
こんな感じ

しばらくはこれで、キーボードのUSBトラブルから解放されそうです。やはり、キーボードのケーブルが外側に出てくるものは、何らかの対策が必要になりそうですね。これからの教訓としたいと思いました。

 

こちらの商品を使用しております

 純正より少々固めですが、しっかりとデータも伝わってくれますし、問題ないと思います。

2PC配信とバ美肉(配信編)

バーチャル美少女セルフ受肉しながら、ゲームその他の配信をしたいわけなんです。

前々から、オリジナルキャラクターで配信がやりたいと言っているのですが、そのための方法をいろいろ調べながら、アバターを作っているわけです。その中で、ゲーム配信する方法や、バ美肉する方法を考えていたわけです。*1

今回はこのような構成となります。

  • 配信したいぞ
    • ゲーミングディスプレイの性能を最大限活用する方法
    • そもそもキャプチャーもいらないぞ
  • 感想

長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

*1:正直考えてる時間より調べてる時間の方が長い気がするのは気のせいだと信じたい

続きを読む

考・オーディオインターフェースとミキサーの活用

オーディオインターフェースとミキサーを落札し、代金も支払ったのだが、購入前から考えていた、オーディオインターフェースとミキサーの組み合わせについて述べたい。

ソフトごとにオーディオインターフェースを分ける

よく考えたら、これはPCDJでは割とポピュラーなやりかたであった。インターフェース付きコントローラーの場合、スピーカーに繋がずにオーディオインターフェースに繋ぐことで、ミックスがそのまま録音対象ソフトに流し込めるのである。基本的に、PCDJとDAW等は別々のソフトであるので、よほど変な設定でもしない限り入力がループする心配はない。

akihabara-bc.jp

これを応用して、DAWオーディオインターフェースと配信用オーディオインターフェースを分けるのである。DAWで録音する音はDAWオーディオインターフェースに入れ、録音しない音は配信用インターフェースに直接入力する。

ミキサーを使うことで、2ch入力でも多ch入力

ここでミキサーを加えるとどうなるか。ミキサーの入力端子数の限り、いくら音が出るものを繋ごうが2chのステレオに収まってしまうのである。

ここで思い出してもらいたいのが、以下の動画である。


MacでOBS等のソフトにオーディオインターフェースの入力を自由にアサインする方法【BlackHole使用】

こういう操作をしない多入力を受け付けてくれないのがMacの配信ソフトにありがちな設定である。ミキサーがあれば、それがステレオに収まるのである。

単純に仮想デバイスを現実デバイスに置き換えただけなんだけどね。